健康食品、自然派化粧品、美味しい食品なら世田谷自然食品

世田谷自然食品公式SNS

LINE連携でもっと便利に!

マイページへのログインがかんたんに!
おトクな情報、お知らせも定期的にお届け!

閉じる

世田谷自然食品がお届けする「せたがや日和」

最新の記事


郷土料理|かに汁(鳥取) カニの旨みがとけこんだ漁師汁

郷土料理|かに汁(鳥取) カニの旨みがとけこんだ漁師汁

11月から12月にかけて、鳥取では「セイコガニ」の漁期を迎えます。このカニから出る旨みたっぷりの出汁とお味噌でいただく「かに汁」。シンプルながらも濃厚な味わいのあったか郷土汁です。


散策|川越(埼玉県) 古きよき ノスタルジックな小江戸

散策|川越(埼玉県) 古きよき ノスタルジックな小江戸

都心部から気軽に行ける観光地「川越」は、江戸・明治・大正の建造物が残り、さまざまな時代のおもかげが残る町。全体的に平坦な土地なので、歩いて観光するのにぴったりなスポットです。古くから「小江戸」ど呼ばれる街並みを、カメラを持って、ゆっくりのんびり歩いてみませんか。


語源・由来|“挙げ句の果て・青天の霹靂”の由来・語源

語源・由来|“挙げ句の果て・青天の霹靂”の由来・語源

ごく普通に使っている言葉でも、どうやってできたのだろう、と思う表現はありませんか。 語源をたどってみると、ユニークな由来がある言葉は多いのです。今回は、認知度は高いものの、由来はなかなか知られていない「挙げ句の果て」・「青天の霹靂」の語源をご紹介します。


郷土料理|「さつま汁」(鹿児島県) 鶏と野菜の旨み 身体が芯まであたたまる

郷土料理|「さつま汁」(鹿児島県) 鶏と野菜の旨み 身体が芯まであたたまる

鹿児島県で古くから愛されている郷土料理「さつま汁」は、たっぷりの野菜と鶏肉を使ったおみそ汁。野菜・鶏肉の旨みが味噌に溶け込んだ、身体が芯まであたたまる奥深い味わいの郷土汁です。


冷え性対策|重ね着で冷え性対策 温健のススメ~体を温めて健康に

冷え性対策|重ね着で冷え性対策 温健のススメ~体を温めて健康に

季節が進み、空気が冷たくなって肌寒く感じることも多くなってきました。身体の冷えがますます気になる頃ではないでしょうか。今回は、本格的に冬がやってくる前に覚えておきたい上手な重ね着の仕方と、温めるべき身体の部位についてご紹介します。


野菜の豆知識|丸ごと栄養満点野菜 「かぼちゃ」

野菜の豆知識|丸ごと栄養満点野菜 「かぼちゃ」

日頃、何気なく食べている野菜たち。その一つひとつにあまり知られていない効果が隠されています。今回も、かぼちゃが持つ栄養を上手に摂取できる簡単かぼちゃ料理や、健康に役立つ「かぼちゃ」の豆知識をご紹介します。


散策|竹原町並み保存地区(広島県竹原市) 平安~明治と栄えた「安芸の小京都」

散策|竹原町並み保存地区(広島県竹原市) 平安~明治と栄えた「安芸の小京都」

広島県竹原市は平安時代に京都下鴨神社の荘園として栄えたことから、「安芸の小京都」と呼ばれています。江戸時代より製塩業、回船、酒造で繁栄した、重厚な町人文化を築いた町です。由緒ある建物や町並みが、時代を超えて訪れる人々をノスタルジックな世界へ誘います。


郷土料理|「盆汁(七色汁)」(三重県) 夏野菜たっぷり、お盆の伝統料理

郷土料理|「盆汁(七色汁)」(三重県) 夏野菜たっぷり、お盆の伝統料理

7種類の夏の旬野菜を用いた、栄養たっぷりの「盆汁(ぼんじる)」は、三重県のお盆のお供えのひとつ。別名の「七色汁」が示すように、7種類の夏の旬野菜を用いた具だくさんのおみそ汁です。いまでは作る家庭も少なくなったようですが、これからも伝えていきたい郷土のおみそ汁です。


散策|等々力渓谷(東京・世田谷区) 環状8号線の下に広がる大自然

散策|等々力渓谷(東京・世田谷区) 環状8号線の下に広がる大自然

東京急行電鉄株式会社(以後、東急電鉄) 大井町線 等々力(とどろき)駅から徒歩約5分のところにある「等々力渓谷」は、東京23区唯一の渓谷。環状8号線の下に広がる、整備された遊歩道を散策しながら、四季折々の植物や鳥、澄んだ湧き水を楽しめます。


冷え性対策|身体を温める野菜 「きのこ」

冷え性対策|身体を温める野菜 「きのこ」

寒い時期には、温かい食べ物や飲み物で身体を温める機会も多くなります。身体を温めるのは、熱々に調理されたものだけではありません。食材そのものの成分が冷え性に効果的という野菜もあるのです。今回は、身体の冷えに効果的といわれる食材のひとつ「きのこ」についてご紹介します。