健康食品、自然派化粧品、美味しい食品なら世田谷自然食品

世田谷自然食品公式SNS

LINE連携でもっと便利に!

マイページへのログインがかんたんに!
おトクな情報、お知らせも定期的にお届け!

閉じる

世田谷自然食品がお届けする「せたがや日和」

最新の記事


日常生活マナー|気持ちよく過ごそう! 銭湯で守りたいマナー

日常生活マナー|気持ちよく過ごそう! 銭湯で守りたいマナー

広いお風呂に気軽に入れる銭湯は、幅はありますが、入浴料金は全国どこでも500円以内とお手ごろです。いろいろな方が訪れる場所ですから、お互いが心地よく過ごせるよう、ルールやマナーを知っておきましょう。 今回は銭湯での「湯船でのマナー」「洗い場でのマナー」「脱衣所でのマナー」について、ご紹介します。


健康習慣|頭皮マッサージ 血行を促して髪を健やかに

健康習慣|頭皮マッサージ 血行を促して髪を健やかに

頭皮マッサージにはリラックス効果や、血行を促して髪を健やかにする効果があるだけでなく、自律神経を整えたり、体の不調に働きかけたりするといわれています。今回は、頭皮マッサージの効果とおすすめのマッサージ方法についてご紹介します。


語源・由来|「割り勘/銀行」 お金にまつわる言葉の語源

語源・由来|「割り勘/銀行」 お金にまつわる言葉の語源

今回は「お金」にまつわる言葉の語源をご紹介します。私たちが普段、気軽に行っている「割り勘」の意外な発案者や、他国での支払いのマナー。お金を扱う「銀行」に「銀」の字が使われた理由や貨幣としての「銀」についてなど、江戸から明治の歴史も合わせてお楽しみください。


世界遺産|歴史的建造物が残る貴重な製糸工場跡 「富岡製糸場」(群馬県)

世界遺産|歴史的建造物が残る貴重な製糸工場跡 「富岡製糸場」(群馬県)

富岡製糸場は、2014年6月に世界文化遺産登録された製糸工場跡です。群馬県富岡市にあり、明治5年(1872)に建設されました。日本で最初の官営模範製糸場で、明治から昭和にかけて活躍した大規模製糸工場を、ほぼ当時の姿のままで残しています。今回は維新の色濃い建造物群に触れ、日本が世界に誇る絹糸産業の歴史を楽しく学ぶことができる富岡製糸場についてご紹介します。


郷土料理|各家庭で味わいが違う、栄養豊富な一品 しもつかれ(栃木県)

郷土料理|各家庭で味わいが違う、栄養豊富な一品 しもつかれ(栃木県)

しもつかれは栃木県の各家庭で作られてきた郷土料理です。サケの頭や煎り大豆、根菜などを酒粕と一緒に煮込んだ料理で、さまざまな材料のうま味が一体となった独特の味わいが特徴。各家庭で作り方に違いがあるため、さまざまな味が伝わっている家庭料理でもあります。今回は、栄養満点のしもつかれについてご紹介します。


日常生活マナー|電車 譲り合いの気持ちで余裕をもって

日常生活マナー|電車 譲り合いの気持ちで余裕をもって

乗客同士のトラブルにつながることも多い電車乗車時や車内、駅での振る舞い方。今回は、電車に関するマナーとその考え方について、ご紹介します。 ホームでの「歩きスマホ」は転倒や他の利用客との接触事故につながり危険です。また、車内でも座席は譲り合い、荷物は周りの迷惑にならないように心掛けましょう。


健康習慣|寒暖差にご注意! 寒い季節の入浴法

健康習慣|寒暖差にご注意! 寒い季節の入浴法

毎年冬になると話題になる「ヒートショック」は、血圧の瞬間的な大きな変動で起こる健康被害のこと。家の中の温度差が大きい11月から3月に起こりやすく、特にお風呂場では注意が必要です。今回は、ヒートショックを起こさないための対策や、寒い季節の冷えに効果的な入浴法をご紹介します。


語源・由来|「おやつ/四六時中」 時間を語源とした言葉

語源・由来|「おやつ/四六時中」 時間を語源とした言葉

1日が24時間なのは今では当たり前のことですが、実はこの時刻制度になったのは、約150年前のこと。明治6年(1873年)1月1日に国の暦が太陽暦に変わり、時刻制度も現在と同じものになったのです。しかし、明治5年12月2日までは太陰太陽暦が使われ、時刻は不定時法というまったく違う制度が使われていました。今回はその、昔の時刻制度に由来をもつ「おやつ」と「四六時中」の二つの言葉をご紹介します。


日本一の旅|自然あふれる日本最大の池「湖山池」(鳥取県)

日本一の旅|自然あふれる日本最大の池「湖山池」(鳥取県)

鳥取県北部のほぼ中央にある湖山池(こやまいけ)は、沿岸部の湖山砂丘(古砂丘、新砂丘)の発達により形成された潟湖で、「池」がつく湖沼のなかでは日本最大級の広さを誇ります。池に浮かぶ青島、西側の金沢・福井地区、東側の湖山南地区の3カ所は、湖山池公園として整備され、のんびりと雄大な自然や美しい景観を満喫できると人気です。今回は湖山池の見どころについてご紹介します。


健康メニュー|水菜(京菜) 鍋料理の定番は栄養も豊富

健康メニュー|水菜(京菜) 鍋料理の定番は栄養も豊富

水菜(京菜)は、12月から2月の寒い時期に旬を迎え、鍋料理の定番でもあります。この時期は青菜が少ないこともあり、生でもおいしく食べられ、栄養バランスや献立の面でもうれしい食材です。今回は、水菜に含まれる栄養素やおすすめの食べ方、組み合わせをご紹介します。