2019年02月04日

健康習慣|冬の肌トラブル 乾燥を防いで快適に

冬はいつもお肌が乾燥して、肌トラブルに困っているという方も多いのではないでしょうか。今回は、冬の乾燥による肌トラブルとそのケア方法について、いくつかご紹介します。


 

冬はいつもお肌が乾燥して、肌トラブルに困っているという方も多いのではないでしょうか。今回は、冬の乾燥による肌トラブルとそのケア方法について、いくつかご紹介します。

乾燥肌が起こる原因は

冬の乾燥肌の原因には「空気が乾燥した結果、肌が乾燥する」ものと、「肌そのものの水分が不足して乾燥する」ものが見られます。まずは、乾燥肌となりうる原因について押さえましょう。

原因1:気温や湿度が下がる影響、暖房の影響などで空気が乾燥する

冬は気温が下がるのに伴って湿度も下がり、空気中に含まれる水分の量が減って空気が乾燥した状態になりがちです。また、エアコンや電気ストーブなどの暖房器具は、部屋を暖めるものの、空気中の水分を増やすわけではないので、やはり空気の乾燥を招きやすいのです。
詳しくは、下記の記事も参考にしてみてください。

原因2:衣類素材、熱いお風呂、洗い過ぎなどの影響で肌が乾燥する

化学繊維素材の中には皮膚の水分を奪いやすいものがあり、肌着などで直接身に着けると、乾燥や摩擦によるかゆみを招くことがあります。また、高温のお風呂や肌の洗い過ぎは、皮膚の水分を保つのに必要な皮脂を落としてしまい、肌の乾燥につながることもあります。

原因3:ストレスや栄養の偏り、加齢の影響などで肌が乾燥する

肌の乾燥というと外的な原因を思い浮かべることが多いのではないでしょうか。しかし、ストレスや睡眠不足、食事が偏るなどして肌に必要な栄養が不足するといった、体内の状態によっても起こりえます。
また、加齢の影響などで肌の新陳代謝が滞りやすくなると、角質と呼ばれる古い皮膚が肌の表面に残ってしまい、カサカサと乾燥した肌になってしまうのです。

空気や肌の乾燥を防ぎ、ケアする生活習慣

 

続いては、肌を乾燥から防ぎ、ケアする生活習慣について、ポイントを見ていきましょう。ただし、かゆみがひどかったり、湿疹を伴う場合は、単なる乾燥肌ではなく、乾燥性皮膚炎に進行している可能性があります。保湿だけでなく、かゆみや炎症を抑える治療が必要なこともありますので、医療機関を受診するようにしましょう。

ポイント1:保湿ケア用品や加湿器などを上手に取り入れる

肌を乾燥から防ぐケアとして、保湿クリームやボディローションなど、お肌の水分を保つケア用品で保湿に努めましょう。お風呂上がりの皮膚がしっとりしているタイミングで塗るのがおすすめです。手指など特に乾燥しやすいところは、お風呂上がり以外にもまめにケアしたいところです。
加湿器などを用いてお部屋の空気を乾燥させないようにすることは、乾燥肌だけでなく風邪やインフルエンザの予防にもつながります。加湿器以外にも、洗濯物の部屋干しや、入浴後の浴室を開放するといったことも乾燥対策になります。
詳しくは、下記の記事も参考にしてみてください。

ポイント2:化学繊維の肌着を直接着るのは避け、綿素材にする

化学繊維の肌着を着けていて肌が乾燥する、かゆいといった場合には、肌着に皮膚の水分を奪われている可能性があります。肌の上に直接着るのは保湿性のある綿素材にし、化学繊維の肌着はその上から重ね着するようにしてみましょう。

ポイント3:お風呂はぬるめのお湯にゆっくりつかる

お風呂は皮脂を余計に溶かしてしまう熱いお湯を避け、40℃前後のぬるめのお湯にゆっくりつかりましょう。ただし、長湯が過ぎても皮脂が溶けてしまうので、15分ほどを目安にします。また、ボディソープやボディタオルでゴシゴシ洗い過ぎていないかを見直してみるのも良いでしょう。

もちろん、ストレスや疲労をためない健康的な生活を心がけることや、野菜や豆類、肉・魚、穀類などさまざまな食品をバランスよく摂る食事なども重要です。乾燥対策には、肌だけでなく他にも健康のために良い要素がありますので、ぜひ毎日の暮らしに取り入れてみてください。