第1回美肌めぐり島根県 ご縁も、美肌も、「しまね」から。
  • 島根県

    中国地方の日本海沿岸部に位置する島根県。「しまね」のやつかみずおみつぬのみこと名は「出雲国風土記」での八束水臣津野命の命名によると伝えられます。
    県庁所在地は県北東部の城下町・松江市。

美肌を育む
「しまね」の魅力

美肌湯揃いの温泉

♨玉造温泉・斐乃上温泉
・温泉津温泉など

島根県には美肌力の高い泉質豊富な温泉が60カ所以上。中でも有名なのが、潤い成分の含有量が高級化粧水レベルと言われる「玉造温泉」です。平安時代には清少納言が枕草子で名湯と讃えた由緒ある温泉で、トロトロで化粧水のような泉質が美肌を育みます。肌をなめらかに整える弱アルカリ性で、湯あがりの肌はしっとりうるうる!
 また日本三大美肌の湯のひとつ、「斐乃上温泉」は古事記に記されるヤマタノオロチ伝説・船通山の山麓に湧く温泉。汚れや古い角質をやさしく落とすアルカリ性の泉質は、全身すっぴんの感触で、すべすべ美肌を体感できます。
この他、世界遺産・石見銀山の一角にある「温泉津温泉」の薬師湯は、日本温泉協会の最高評価オール5に認定。島根の湯めぐり旅を楽しむのもよいですね。

  • 玉造温泉
  • 美人の湯・傷の湯・保湿の湯
  • 硫酸塩泉/弱アルカリ性
    (pH値:7.4~8.5未満)
  • 斐乃上温泉
  • リラックスの湯
  • 単純温泉/アルカリ性
    (pH値:9.9)
  • 温泉津温泉
  • 熱の湯・保温&保湿
  • 塩化鉱泉/中性(pH値:6.3)

内側から磨く食

食は美肌づくりの大切な要素です。中国山脈を背に日本海に広く面し、山・川・海に恵まれた自然・風土のなか、古くから食文化を豊かに発展させてきた島根県。美肌モードをアップするグルメがたくさんです。

  • 出雲そば
    殻付きのそばの実をそのまま製粉するので、色が黒く香り高い出雲そば。そばに直接つゆをかける食べ方が特徴的です。

*美肌ポイント*

ポリフェノールの一種で、抗酸化作用が注目されるルチンのほか、美肌に欠かせない必須アミノ酸も豊富。
  • しじみ
    しじみは良質なタンパク質を多く含み、古くから滋養食品として知られています。質・量ともに日本一*の島根のヤマトシジミは、粒が大きく肉厚で、食べて美味、栄養たっぷり。宍道湖の名産品です。

*美肌ポイント*

現代人に不足しがちなカルシウム、鉄、ビタミンB12など、体に嬉しい栄養素を豊富に含みます。

「しまね」の豆知識

  • 10月は神無月?
    いいえ、しまねでは

    「神在月」

    10月の別名は一般的には「神無月」と呼ばれます。これは旧暦10月に全国の八百万の神々が、翌年のあらゆるご縁を相談するために出雲大社に集まるので、出雲以外の地では神様が留守になってしまうからとされています。逆に出雲では全国から神様が集まることから「神在月」と呼ばれており、旧暦10月には神々をお迎えする古式ゆかしい神事が取り行われます。

  • 稲左の浜
    旧暦10月10日に、全国の八百万の神々がこの浜から出雲へ上陸すると伝えられる。

他の記事も読む