春のちらし寿し

材料

[2~3人分]

  • 菜の花(短いもの)…4本
  • たけのこ・・・80g
  • しいたけ・・・4個
  • たまご・・・1個
  • 片栗粉…大さじ1
  • 桜の塩漬け・・・10個
  • 米・・・2合
  • 米酢・・・大さじ5
  • 砂糖・・・大さじ2
  • 塩・・・小さじ1
  • 白だし・・・大さじ1
  • みりん・・・大さじ1
  • 塩・・・ふたつまみ
  • 水・・・100ml

【作り方】

  • ❶菜の花は茹でて水気をしぼり、3cmの長さに切る。桜の塩漬けはボウルに溜めた水で振り洗いし、ペーパータオルで挟んで水気を取る。
  • ❷たけのこは飾り用に薄切りにしたものを5〜6枚、残りは1cmのさいの目に切る。しいたけは薄切りにする。白だし、みりん、塩、水を入れて火にかけ、たけのことしいたけを入れて、水気がなくなるまで煮る。
  • ❸卵は塩(分量外)少々入れて溶き、熱したフライパン(テフロン加工)に流し入れて、箸で混ぜながらぽろぽろの炒り卵にする。
  • ❹米酢、砂糖、塩を良く混ぜたものをご飯が炊きあがったところにまわしかけて、ご飯を切るように混ぜる。飯台(なければ大きめのボウルかバット)に移して広げ、固く絞った濡れ布巾をかけておく。冷めたら2(飾り用以外)を混ぜる。
  • ❺❹を器に盛り、菜の花、たけのこ、たまご、桜の塩漬けを飾る。
  • 今回の

    薬膳食材

    【たけのこ】
  • デトックス効果で、
    春のトラブルを防ぐ

    春は「血が騒ぐ季節」といわれ、気温の上昇とともに血も高ぶって、血の流れが乱れやすいとされています。たけのこには、体内の余分な熱を冷まし、血液を浄化する作用があるので、まさにこの時季にぴったりの食材です。

その他のレシピ