0

アレンジレシピ

そして、もっと!美味しく楽しんで! 料理にも

野菜そのままの旨味を詰め込んだ世田谷自然食品の野菜ジュースは、
毎日の食事づくりにも大活躍。
加えるだけで、グッと仕上がりを引き立てる!
家族が驚くレシピをどうぞ!

主食

  • 見た目も中身も野菜がいっぱい

    彩り野菜のトマトカレー

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    orプレミアム野菜

    調理時間 : 20分

    材料 (4人分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜 2本(320g)
    • なす 3本
    • 玉ねぎ 1/2個
    • ピーマン 2個
    • 黄パプリカ 1/2個
    • トマト 2個
    • サラダ油 大さじ1
    • 合いびき肉 300g
    • 水 1カップ(200ml)
    • カレールウ 3皿分
    • ごはん 4杯分

    作り方

    1. なす・玉ねぎ・ピーマン・黄パプリカは、2cm角に切る。トマトは、くし切りにする。
    2. フライパンにサラダ油を熱し、合いびき肉を炒める。肉の色が変わったら、なす・玉ねぎを加えて炒め、野菜がしんなりしたら、ピーマン・黄パプリカも加えて炒める
    3. 十六種類の野菜・水を加えて沸騰させ、ふたをして野菜が煮えるまで5分煮る。
    4. 一度火を止めてカレールウを溶かし、トマトを加えて中火で5分煮る。お皿にご飯を盛りつけ、カレーをかける。
  • 炊くときに入れるだけで風味豊かに

    野菜ピラフ

    レシピに使われている商品

    コクとろ極みの野菜

    調理時間 : 10分

    材料 (3~4人分)

    • コクとろ極みの野菜 2本(250ml)
    • 米 2合
    • 玉ねぎ 1/2個
    • ウインナー 6本
    • コンソメ(顆粒) 小さじ1
    • 塩 小さじ1/4
    • こしょう 少々
    • 水 110ml
    • ミックスビーンズ 1缶(100g)
    • バター 10g
    • 目玉焼き 人数分(3~4個)
    • パセリのみじん切り 適量

    作り方

    1. 米を研ぎ、30分ほどザルに上げておく。玉ねぎは1cm幅に切る。
    2. 炊飯器に、洗った米・コクとろ極みの野菜・コンソメ(顆粒)・塩・こしょう・水を加えてよく混ぜる。その上に、玉ねぎ・ウインナー・ミックスビーンズを順にのせ、通常通り炊く。
    3. 米が炊き上がったら、バターを加えてさっくりと混ぜ合わせる。
    4. 器に盛り、目玉焼きをのせ、パセリのみじん切りをふりかける。
  • 手軽なのにお洒落に出来上がる

    サバ缶のトマトスパゲッティ

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    さばの缶詰(味噌煮)

    調理時間 : 15分

    材料 (2人分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜2本(320g)
    • さばの缶詰(味噌煮)1缶(180g)
    • 塩 少々
    • スパゲッティ200g
    • しそ5枚

    作り方

    1. 塩を加えたたっぷりのお湯で、スパゲッティを茹でる。
    2. 熱したフライパンに十六種類の野菜とさばの缶詰(味噌煮)を汁ごと加え、さばの身をほぐしながら混ぜる。
    3. 煮立ってきたら、2にスパゲッティを加えて混ぜ、ソースを絡める。
    4. 器に盛りつけ、千切りにしたしそを散らす。
  • いつもの素麺に、栄養をオン

    彩り野菜のサラダそうめん

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    orプレミアム野菜

    調理時間 : 10分

    材料 (1人分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜 1本 (160g)
    • アスパラガス 4本
    • スナップえんどう 6さや
    • 玉ねぎ 1/4個
    • トマト 2個
    • リーフレタス 2枚
    • そうめん(乾麺) 2束 (100g)
    • めんつゆ 80ml
    • ツナ缶 1缶(70g)
    • ホールコーン缶 大さじ2

    作り方

    1. アスパラガスを3cmの長さに切り、スナップえんどうと一緒に茹でる。玉ねぎは薄切りにして水にさらし、しっかり水気を切る。トマトは一口大に切り、リーフレタスは食べやすい大きさにちぎる。
    2. そうめんを茹で、冷水で洗い水気を切って、十六種類の野菜・めんつゆと和える。
    3. お皿に盛り、1の野菜・ツナ・コーンをトッピングする。
  • 朝から元気いっぱいになれる

    ミートトースト

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    orプレミアム野菜

    調理時間 : 15分

    材料 (2人分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜 1本(160g)
    • サラダ油 大さじ1
    • 合いびき肉 150g
    • 塩 少々
    • こしょう 少々
    • トマトケチャップ 大さじ1.5
    • ウスターソース 小さじ1/2
    • 食パン (4枚切り) 2枚
    • ブロッコリー(茹で) 60g
    • ピザ用チーズ 60g

    作り方

    1. フライパンにサラダ油を熱し、合いびき肉を炒めて塩・こしょうを加える。
    2. 十六種類の野菜・トマトケチャップ・ウスターソースを加えて、汁気がなくなるまで煮詰める。
    3. 食パンに2を乗せ、プロッコリー・ピザ用チーズをのせて、オープントースターでチーズが 溶けるまで焼く。
  • ミンチに野菜の旨味が絡むご馳走

    焼きチーズカレー

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    十五種の雑穀

    調理時間 : 20分

    材料 (2人分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜 1本 (160g)
    • 十五種の雑穀 1包(30g)
    • 白米 2合
    • サラダ油 小さじ1
    • 合いびき肉 80g
    • カレールウ 1かけ(20g)
    • ピザ用チーズ 30g

    作り方

    1. 白米2合に十五種の雑穀を混ぜ、あらかじめ炊いておく
    2. フライパンにサラダ油を熱し、合いびき肉を炒める。
    3. 肉の色が変わってきたら、十六種類の野菜を加え、ひと煮立ちしたら、カレールウを溶かし入れる。耐熱容器に雑穀ごはん・3の順で盛りつけ、ピザ用チーズをのせてオーブントースターで約5分チーズが溶けるまで焼く。
    4. 耐熱容器に雑穀ごはん・3の順に盛りつけ、ピザ用チーズをのせてオーブントースターで約5分チーズが溶けるまで焼く。
  • ホワイトソースに混ぜるのが新鮮

    カキとほうれんそうのトマトチーズグラタン

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    orプレミアム野菜

    調理時間 : 25分

    材料 (4人分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしい プレミアム野菜 1本 (160g)
    • マッシュルーム 8個
    • ほうれん草 1束
    • フジッリ (カールマカロニ) 120g
    • バター 大さじ3
    • カキ(むき身) 8個
    • ホワイトソース 1缶(290g)
    • 塩 少々
    • こしょう 少々
    • 粉チーズ 適量

    作り方

    1. マッシュルームは縦3~4等分に切り、ほうれん草は 3cm の長さに切る。フジッリは 指定の時間通りに茹でる。
    2. 鍋にバターを入れて溶かし、マッシュルームを入れて軽く炒める。カキを加え両面をしっかりと焼き、最後にほうれん草を加えてさっと炒める。
    3. ボウルに十六種類の野菜・ホワイトソースを入れて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調え、2の鍋に加えて混ぜる。混ざったら、フジッリも加え、絡めるように混ぜる。
    4. 耐熱容器に入れて、上に粉チーズをたっぷりかけ、トースターで約 10 分表面に焼き色がつくまで焼く

主菜

  • 野菜たっぷりで、体が安らぐ一品です

    ラタトゥイユ

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    orプレミアム野菜

    調理時間 : 10分

    材料 (2人分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜 1本 (160g)
    • 玉ねぎ 1/4個
    • セロリ 1/2本
    • 黄パプリカ 1/2個
    • なす 1本
    • ベーコン 2枚
    • オリーブ油 大さじ1
    • 塩 小さじ1/4
    • こしょう 少々

    作り方

    1. 玉ねぎ・セロリ・黄パプリカ・なす・ベーコンを 1.5cm 角に切る。
    2. フライパンでオリーブ油を熱し、ベーコン・玉ねぎ・セロリ・黄パプリカ・なすの順に加えて炒める。
    3. 十六種類の野菜を加えて5分ほど煮る。
    4. 塩・こしょうで味を調えて器に盛る。
  • 家族みんなが絶賛する美味しさ

    鶏肉の野菜ジュース煮込みイタリア風

    レシピに使われている商品

    コクとろ極みの野菜

    調理時間 : 40分

    材料 (2人分)

    • コクとろ極みの野菜 2本(250ml)
    • にんにく 1/2片
    • 玉ねぎ 1/4個
    • セロリ 1/4本
    • 赤・黄パプリカ各1/2個
    • 鶏もも肉 1枚(300g)
    • 塩 小さじ1/2
    • こしょう少々
    • 小麦粉 適量
    • オリーブ油 大さじ1
    • 白ワイン 1/4カップ(50ml)
    • コンソメ(顆粒) 小さじ1
    • ローリエ 1枚
    • 黒オリーブ 適量

    作り方

    1. にんにく・玉ねぎ・セロリをみじん切りに、赤・黄パプリカは種を取って2cm 幅のくし形切りにする。
    2. 鶏もも肉は、余分な脂をそぎ落とし、大きめの一ロサイズに切る。塩・こしょうを揉み込み、小麦粉を表面に薄くふる。
    3. フライパンにオリーブ油を中火で熱し、鶏肉を皮目から並べて焼き色を付ける。ひっくり返したら、さらに1分ほど焼いて一度取り出す。
    4. 3のフライパンにそのまま、にんにく・玉ねぎ・セロリのみじん切りを加えて、しんなりとするまで炒めたら、鶏肉を戻し入れ、白ワインを加えてひと煮たちさせる。
    5. コクとろ極みの野菜・コンソメ(顆粒)・ローリエを加えて煮立ったら、パプリカも入れてふたをし、弱火で20分煮込む。仕上げに塩・ こしょうで味を調えて器に盛り、横半分に切ったオリーブを散らす。
  • 食欲をそそるトマト味もいいね!

    冷しゃぶの野菜トマトソース

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    orプレミアム野菜

    調理時間 : 20分

    材料 (2人分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜 1本 (160g)
    • なす 1本
    • 黄パプリカ 1/4個
    • ズッキーニ 1/3本
    • 玉ねぎ 1/4個
    • 塩 少々
    • 酒 適量
    • 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 160g
    • オリーブ油 大さじ1
    • 塩 小さじ1/4
    • ベビーリーフ 1パック

    作り方

    1. なす・黄パプリカ・ズッキーニは 1cm の角切りにしておく。玉ねぎは薄切りにして、水にさらしておく。
    2. 鍋にお湯を沸かし、塩・酒を入れて、豚肉を1枚ずつ茹でる。色が変わったらザルに上げ、粗熱を取る。
    3. フライパンにオリーブ油を入れて中火で熱し、なす・黄パプリカ・ズッキーニを炒める。十六種類の野菜・塩を加えて約4分煮詰め、水分が飛んだらバットなどに広げて粗熱を取る。
    4. 器にベビーリーフ・水気を切った玉ねぎを敷き、豚肉をのせて3のソースをかける。
  • ソースに奥行きが出るから不思議

    ロールキャベツ

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    orプレミアム野菜

    調理時間 : 30分

    材料 (2~3人分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜 1本 (160g)
    • キャベツ 中6枚
    • (a) 合いびき肉 200g
    • (a) 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
    • (a) 卵 1/2個
    • (a) 塩 少々
    • (a) こしょう 少々
    • 水 1カップ(200ml)
    • スープの素(固形) 1個
    • トマトケチャップ 大さじ2
    • バター 10g
    • 塩 少々
    • こしょう 少々

    作り方

    1. キャベツはしんなり茹で、水気をよく切り、芯の厚いところをそいでおく。
    2. ボウルに (a) の材料を入れ、よく練り6等分する。
    3. キャベツの葉を広げ、手前に2の具を置いて巻き込む。
    4. 鍋に十六種類の野菜・水・スープの素(固形)・トマトケチャップを入れ、沸騰したら3を加え、中火で約 15 ~ 20 分煮込む
    5. 仕上げにバター・塩・こしょうを加え、味を調える。
  • たらと野菜の旨味をぐっと引き立てる

    たらのトマトホイル焼き

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    orプレミアム野菜

    調理時間 : 30分

    材料 (2人分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜 1本(160g)
    • トマト 1個
    • エリンギ 80g
    • ブロッコリー 1/4株
    • 塩 少々
    • こしょう 少々
    • 生たら 2切れ
    • あさり(殻付き) 6個

    作り方

    1. トマトはくし形切り、エリンギ・ブロッコリーは食べやすい大きさに切る。
    2. 1人前につき、アルミホイルに十六種類の野菜の半量(80g)を入れ、その上に1の野菜の半量を置く。塩・こしょうをした生たら1切れ・あさり3個ずつを置き、隙間が無いように包む。
    3. オーブントースターで、約20分焼く。(あさりが開き、たらに火が通るまで)
  • 真っ赤な鍋にみんなが虜になる!

    白菜と豚肉のミルフィーユ風トマト鍋

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    orプレミアム野菜

    調理時間 : 30分

    材料 (3~4人分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜 2本 (320g)
    • 白菜 1/4株 (750g)
    • 豚ばら肉(薄切り) 300g
    • コンソメ(固形) 2個
    • トマトケチャップ 大さじ3
    • 水 500ml
    • 水菜 100g

    作り方

    1. 白菜は1枚ずつはがし、白菜・豚バラ肉を交互に重ねていく。
    2. 1を 5cm 幅に切り、切り口が上になるように鍋に敷き詰める。
    3. 十六種類の野菜・コンソメ(固形)・トマトケチャップをよく混ぜてから鍋に入れ、水を加える。火にかけ沸騰したら、白菜が柔らかくなるまで煮込み、仕上げに3~4cm に切った水菜を添える。
  • ジュースが具材を美味しくまとめます

    鮭と白菜のトマトクリーム煮

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    orプレミアム野菜

    調理時間 : 20分

    材料 (3~4人分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜 2本 (320g)
    • 生鮭 2切れ
    • 小麦粉 適量
    • 白菜 1/8株
    • 玉ねぎ 1/2個
    • じゃがいも 2個
    • にんじん 1/2本
    • オリーブ油 大さじ1
    • コンソメ(固形) 1個
    • トマトケチャップ 大さじ1
    • 水 1/4カップ(50ml)
    • 牛乳 1/2カップ(100ml)
    • パセリのみじん切り 適量

    作り方

    1. 生鮭は一口大に切り、薄く小麦粉をまぶしておく。白菜は食べやすい大きさに、玉ねぎはくし形切りに切る。
    2. じゃがいも・にんじんは一口大の乱切りにし、耐熱容器にのせてラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱する。
    3. 深めのフライパンにオリーブ油を熱し、鮭の両面を焼き、取り出しておく。同じフライパンにじゃがいも・にんじん・玉ねぎ・白菜の 順に入れ炒めたら、十六種類の野菜・コンソメ(固形)・トマトケチャップ・水を加え、ふたをして野菜が柔らかくなるまで煮る。
    4. 鮭をフライパンに戻し、牛乳を加えて5分ほど煮たら器に盛り、お好みでパセリを散らす。
  • トマトとバターの相性ばっちり

    豚肉のソテートマトバターソース

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    orプレミアム野菜

    調理時間 : 10分

    材料 (2~3人分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜 1本(160g)
    • にんにく 4g
    • 玉ねぎ 1/2個
    • しめじ 1パック
    • 豚ロース肉(切り身) 2~3枚
    • 塩 少々
    • こしょう 少々
    • 小麦粉 小さじ1
    • バター 20g
    • スープの素(固形) 1個
    • 水 80ml

    作り方

    1. にんにく・玉ねぎは薄切り、しめじは石づきを切り、小房に分ける。豚ロース肉は包丁の背で叩いて、塩・こしょう・小麦粉をふる。
    2. フライパンににんにくバターの半量を熱し、豚肉を両面サッと焼いたら取り出し、玉ねぎ・しめじを加え、しんなりするまで炒める。
    3. 十六種類の野菜・スープの素(固形)・残りのバター・水を加え、肉を戻し 4~5分煮て出来上がり。

副菜

  • ジュースでグッとコクが深まります

    卵としいたけの野菜スープ

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    orプレミアム野菜

    調理時間 : 5分

    材料 (2人分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜 1本 (160g)
    • 生しいたけ 2個
    • 長ねぎ 5cm分
    • 水 1カップ(200ml)
    • 鶏ガラスープの素(顆粒) 大さじ 1/2
    • 卵 2個
    • しょうゆ 小さじ1
    • ごま油 小さじ1

    作り方

    1. しいたけは薄切り、長ねぎは斜めに薄く切る。
    2. 鍋に十六種類の野菜・水・鶏ガラスープの素(類粒)・しいたけを入れ加熱する。
    3. スープが沸騰してきたら強火にし、溶き卵を回し入れる。
    4. 卵がふわっとしたら火を止め、長ねぎ・しょうゆ・ごま油を加えて香りをつける。
  • トマト缶がなくてもジュースで美味しい

    ごろごろ野菜のミネストローネ

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    orプレミアム野菜

    調理時間 : 10分

    材料 (3人分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜 2本 (320g)
    • 玉ねぎ 1/2個
    • じゃがいも 1個
    • にんじん 1/2本
    • ブロッコリー 1/2株
    • ウインナー 3本
    • サラダ油 大さじ2
    • 塩 小さじ1/2
    • こしょう 少々
    • 水 2カップ (400ml)

    作り方

    1. 玉ねぎ・じゃがいも・にんじんは 1.5cm 角に切り、耐熱容器に入れて、600Wの電子レンジで3分加熱する。
    2. ブロッコリーは小房に分け、ウインナーは 1.5cm 幅に切る。
    3. 鍋にサラダ油を熱し、ウインナー・1を入れ、塩・こしょうをふり炒める。
    4. 十六種類の野菜・水を加え、沸騰したらブロッコリーを入れ、弱火で約2分煮る。
  • たった1分でできる栄養満点のスープ

    トマトのポタージュ

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    orプレミアム野菜

    調理時間 : 1分

    材料 (2人分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜 1本(160g)
    • 牛乳 80ml
    • オリーブ油 小さじ1
    • 塩 少々
    • こしょう 少々

    作り方

    1. 十六種類の野菜と牛乳を混ぜ合わせる。
    2. オリーブ油・塩・こしょうで味を調える。

スイーツ

  • 見た目もオシャレで味も感動!

    フレンチトースト

    レシピに使われている商品

    コクとろ極みの野菜

    調理時間 : 15分

    材料 (2人分)

    • コクとろ極みの野菜 1本(125ml)
    • 卵 1個
    • 牛乳 1/4カップ(50ml)
    • 砂糖 大さじ1
    • 食パン(6枚切り) 2枚
    • バター 10g
    • ミント 適量
    • 粉砂糖 適量
    • ☆ ヨーグルトクリーム
    • ヨーグルト 100g
    • 生クリーム 1/4カップ(50ml)
    • 砂糖大さじ1

    作り方

    1. ヨーグルトを厚手のキッチンペーパーを敷いたザル(下にボウルをかませる)の上にのせて、約半量の重さになるまで一晩水切りする。生クリーム・砂糖を7分立てに泡立て、ヨーグルトと混ぜ合わせる。
    2. 卵・牛乳・砂糖・コクとろ極みの野菜を混ぜ合わせた卵液に、半分に切った食パンをつける。途中ひっくり返しながら、パンが汁気をほぼ吸うまで漬け込む。
    3. フライパンにバターを弱火で熱し、2を並べて両面に薄い焼き色がつくまで焼く。
    4. お皿に盛り、1のヨーグルトクリーム・ミントを添え、お好みで粉砂糖をふる。
  • デザートや軽食にぴったり!

    かぼちゃのベジマフィン

    レシピに使われている商品

    十六種類の野菜
    orプレミアム野菜

    調理時間 : 35分

    材料 (5個分)

    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜 1本(160g)
    • 卵 1個
    • ホットケーキミックス 200g
    • サラダ油 大さじ2と1/2
    • <トッピング(かぼちゃのグラッセ)>
    • 十六種類の野菜またはダブルでうれしいプレミアム野菜 1本(160g)
    • かぼちゃ 100g
    • 塩 少々
    • バター 15g

    作り方

    1. ボウルに卵を溶き、十六種類の野菜を入れてよく混ぜる。
    2. 1にホットケーキミックスを加えて混ぜ、サラダ油も入れてしっかり混ぜる。
    3. マフィンカップに2の生地を6分目まで入れて、180℃で予熱しておいたオーブンで約20分焼く。竹串を中央にさして、生地がつかなければ焼き上がり
    4. 1cm角に切ったかぼちゃと十六種類の野菜、塩、バターを小鍋に入れ、フタをしないで火にかける。
    5. 沸騰したら弱火にして、汁気が減って柔らかくなるまで煮る。
    6. 焼き上がったマフィンに、トッピングをのせたらでき上がり。
  • 野菜ジュース通販部門
    売り上げ日本一※1

    毎日の健康習慣 十六種類の野菜

    ご購入はこちら
  • 野菜の栄養+乳酸菌500億個
    ワンランク上の野菜ジュース

    ダブルでうれしい プレミアム野菜

    ご購入はこちら
  • 「とろみ」と「コク」
    濃厚な飲みごたえが大好評

    コクとろ極みの野菜

    ご購入はこちら
  • 2019~2021年 野菜100%飲料(通販限定アイテム)売上実績(2022年2月TPCマーケティングリサーチ調べ)
  • 十六種類の野菜:2025年4月 当社調べ
  • コクとろ極みの野菜:2023年3月 当社調べ