
野菜をしっかり食べていますか?
食べているつもりでも、
実は十分な量の野菜は
摂れていないかもしれません。
まずはご自身の野菜不足度を確認してみましょう。

野菜には、
ビタミン・ミネラル・食物繊維など、
健康に欠かせない栄養素が
豊富に含まれています。
これらの栄養は私たち人間の体内では
生成することができず、
摂り溜めしておくことの
できない栄養素も多くあるため、
毎日コツコツと補い続けることが
とても大切です。
一方で、近年私たち日本人の野菜不足が
指摘されています。
厚生労働省では、1日350g以上※の
野菜を食べることが推奨されていますが、
実際の摂取量は
どの年代でも目標値に達していません。
※目標摂取量は「健康日本21」、
平均値は「平成29年国民健康・栄養調査」より

「乳酸菌が入った青汁」は、
不足しがちな野菜の栄養だけでなく、
1杯で100億個の乳酸菌も
補うことができます。
また、毎日の健康習慣として
手軽にお続けいただくために、
抹茶風味のすっきりとした
のどごしを実現いたしました。
さらに、安心してお飲みいただきたい
という想いから
保存料・香料・着色料などの添加物は
一切使用していません。
※乳酸菌が入った青汁(2包)と野菜の栄養成分比較 ※サラダ菜(1束100g)、ほうれん草(1株30g)、さやいんげん(1本10g)、トマト(1個150g)、ゴーヤ(1本130g)、ピーマン(1個30g)、にんじん(1本150g)として試算 栄養価/日本食品標準成分表2020調べ ※乳酸菌が入った青汁の上記の栄養成分については日本食品分析センター調べ(2018年3月)