健康食品、自然派化粧品、美味しい食品なら世田谷自然食品
人気商品
商品を探す
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
商品を探す
健康食品・サプリメント
LINE連携でもっと便利に!
マイページへのログインがかんたんに!
おトクな情報、お知らせも定期的にお届け!
日本一の旅|大合併で誕生した日本一大きな市「高山市」(岐阜県)
現在の面積日本一の市は岐阜県の高山市です。平成の半ばから全国で進められた「平成の大合併」により、日本一広い市になりました。江戸時代に城下町として栄えた高山は、歴史的な町家建築が連なる古い町並や活気あふれる朝市、高山祭などの観光地として親しまれていました。合併により奥飛騨温泉郷や乗鞍岳なども市に含まれるようになり、現在は、町並み散策に加え、登山や温泉などさらに充実した観光地になっています。 今回は、歴史情緒あふれる市街地の町歩きから温泉や山岳観光まで、のんびりと、その広さを満喫する旅に出かけてみましょう。
沖縄の最南端であり、日本で一番南に位置する有人島が波照間島(はてるまじま)です。石垣島のある八重山諸島にあり、面積約13平方キロメートル、人口は500人ほどの島です。路線バスや信号もなく、さとうきび畑や自然のままのビーチが広がっています。日本最南端の碑や星空観測タワーもあり、島を効率よくまわれるツアーもあります。 今回は、のんびりと何もしない時間を過ごせる、そんなゆとり旅にぴったりな島の魅力を紹介します。
日本一の旅|豪快に流れ落ちる落差日本一の名瀑「称名滝」(富山県)
富山県の立山町にある称名滝(しょうみょうだき)は、立山連峰の裾野に位置する迫力満点の滝です。その落差は約350メートル。日本一の落差を誇る滝として知られています。山懐に深く刻まれた名瀑を望む滝見台園地へは、バス停または駐車場から徒歩約30分と、ちょっとしたハイキング気分で滝の全貌を見ることができます。 富山地方鉄道の立山駅からケーブルカー、高原バスを乗り継いでいけば、立山黒部アルペンルートの室堂にある、日本一高い場所にある温泉にも入浴できます。今回は、称名滝の魅力と周辺のおすすめスポットについてご紹介します。
日本一の旅|日本一高所のバスターミナル「乗鞍岳畳平バスターミナル」へ(岐阜県・長野県)
今回は、JR松本駅および松本ICから標高2,702メートルにある日本一高い場所に位置する「乗鞍岳畳平バスターミナル」を目指す旅です。バスの終点・畳平を起点に、平地を歩くお花畑散策コースから標高3,026メートルの乗鞍岳山頂登山までいくつかのトレッキングコースがあり、体力に合わせて歩けば雄大な山岳景観を楽しんだり、天然記念物「雷鳥」を見られることがあります。乗鞍岳畳平バスターミナルの絶景スポットやおすすめの散策ルートなども、あわせてご紹介していきます。
山梨県北杜市武川町の実相寺境内にある山高神代桜(やまたかじんだいざくら)。岐阜県根尾村の淡墨桜、福島県三春町の滝桜とともに、日本三大桜のひとつに数えられ、日本初の天然記念物に指定された桜でもあります。樹齢は1800年から2000年とされ、日本最古の桜ともいわれています。 花の見ごろは4月上旬~中旬。今回は、神代桜の見どころに加え、周辺の超高濃度な温泉施設「尾白の湯」についてもご紹介します。
岐阜県恵那市にある岩村町の富田地区は、国土問題研究会という組織から農村景観日本一の称号を得た場所です。「日本のむら景観コンテスト」の集落部門でも農林水産大臣賞(最高賞)を受賞しています。 日本三大山城のひとつに数えられる岩村城跡や、江戸時代の面影を色濃く残し、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている街並みなど、町内には多くの見どころが点在しています。今回は岩村町の魅力やおすすめスポットについて、ご紹介します。
鳥取県北部のほぼ中央にある湖山池(こやまいけ)は、沿岸部の湖山砂丘(古砂丘、新砂丘)の発達により形成された潟湖で、「池」がつく湖沼のなかでは日本最大級の広さを誇ります。池に浮かぶ青島、西側の金沢・福井地区、東側の湖山南地区の3カ所は、湖山池公園として整備され、のんびりと雄大な自然や美しい景観を満喫できると人気です。今回は湖山池の見どころについてご紹介します。
日本一の旅|極寒日本一の「陸別町」だからこそ楽しめる冬旅(北海道)
北海道東部のほぼ中央に位置する陸別町(りくべつちょう)は、2018年に開町100年を迎えた「全国で最も寒い町」です。過去10年の観測データから、1月の平均気温・最低平均気温が日本で最も低く、学術的にも「日本一寒い町」ということが証明されました。 そんな陸別町は、「しばれフェスティバル」や星空観察など、寒い冬を楽しむイベントが満載です。
日本一の旅|「伊良部大橋」(沖縄県)宮古島の新絶景ポイント! サンゴ礁の上を車でロングドライブ
沖縄本島から西南へ約300キロメートル。沖縄本島と石垣島の間に位置する宮古諸島に2015年1月、伊良部大橋が開通しました。豊かなサンゴ礁に囲まれた宮古島と、宮古諸島の中で2番目に大きな伊良部島を結びます。その長さはなんと全長約3,540メートル!無料で渡れる橋の中では日本一の長さを誇り、美しいサンゴ礁の上をドライブすることが出来ます。今回は、絶景ポイントとしても話題の伊良部大橋についてご紹介します。
日本一の旅|青ヶ島(東京都) 日本一人口の少ない島は東京都! 絶海の孤島ガイド
日本一人口の少ない村・青ヶ島は、伊豆諸島に浮かぶ小さな孤島で、なんと「東京都」です。1年を通じて温暖なこの島は、世界でも珍しい二重カルデラの地形、地面から湧き上がる水蒸気、星の箱舟を銘打つほどの満天の星と絶景の宝庫です。直行便はなく、アクセスは船かヘリコプター。なかなかたどり着けない絶海の孤島・青ヶ島をご紹介します!
日本一の旅|安家洞(岩手県) 日本一の長さ、全貌はいまだ不明のミステリアスなスポット
岩手県下閉伊郡岩泉町(しもへいぐんいわいずみちょう)にある安家洞(あっかどう)は、日本一長い鍾乳洞として知られています。支洞が無数に別れており、かつては60キロメートル離れた青森県八戸市(はちのへし)と繋がっていると信じられていました。ヘルメットを被って薄暗い洞内に入れば、自然の創造物たちが厳かに出迎えてくれます。足元に気をつけてじっくり探検を楽しみましょう。
日本一の旅|日本の原風景 日本一大きな棚田「丸山千枚田」(三重県)
丸山千枚田(三重県)は日本最大規模の棚田。急傾斜に小さな水田が幾重にも連なる様子は、日本一の棚田景観ともいわれ、現在も地元の方による保全活動が行われています。四季折々、朝に夕にと、その時々にうつろう景観はどれも美しく、毎年6月に行われる「虫送り」は、キャンドルの明かりがとても幻想的な風景です。
日本一の旅|土渕海峡(香川県小豆島) ギネス認定済み! 世界で一番狭い海峡
香川県にある小豆島(しょうどしま)本島と前島(まえじま)の間を流れる、土渕海峡(どふちかいきょう)。その長さは全長2.5キロメートル。最も狭いところは幅が9.93メートルと、ギネス認定済みの世界で一番狭い海峡ということもあり、あっという間に渡りきれてしまう短さです。小豆島の観光スポットとグルメもあわせてご紹介します。
日本一の旅|山の辺の道(奈良県) 日本最古の神社仏閣を訪ねる、日本最古の道
奈良県にある「山の辺の道(やまのべのみち)」は、有史以前から道として機能していた日本一古いといわれる道。現在でも拡張されていない細いままの道がほとんどそのまま残されています。沿道には、いたるところに祠と古墳があり、日本最古の神社仏閣も訪ねることが出来ます。未だに多くのことが謎である古代日本の姿を感じられるスポットです。
日本一の旅|見沼たんぼの桜回廊(埼玉県) 総延長20km超!散策できる日本一の桜回廊
埼玉県さいたま市の見沼(みぬま)たんぼはもともと桜の名所として地元の人に愛されてきた場所。市民の寄付や維持活動などによって桜並木は延長され、平成29年に20km超えの桜回廊が完成しました。桜の下を歩ける桜並木としては日本一の長さです。
日本一の旅|鴻巣びっくりひな祭り(埼玉県) 31段7m! 人形の町の日本一の雛飾り
古くから人形の町として知られる埼玉県鴻巣市(こうのすし)では、今でも人形づくりと関連産業が盛んです。「鴻巣びっくりひな祭り」は、この地場産業を内外に広く宣伝する一大イベント。市民ボランティアが中心となって全9会場でひな人形が飾られます。なかでもメイン会場のひな飾りは31段もある「日本一高いピラミッドひな壇」として、毎年、市内外から多くの人が観賞に訪れています。
日本一の旅|小浜温泉(長崎県) 日本一熱い!雲仙岳ふもとの絶景温泉
島原半島の西側に位置する小浜(おばま)温泉は、波穏やかな海辺に面して橘湾(たちばなわん)を臨む風光明媚な温泉地。1日1万5000tという豊富な湯量を誇り、源泉温度が105℃で日本一熱いとされています。また、海を望む絶景の立ち寄り湯や、地熱を生かしたグルメなど、温泉地ならではの楽しみがそろっています。 近くには雲仙温泉もあるので、地獄巡りもできますよ。
日本一の旅|日本一長い歩行者専用吊り橋「三島スカイウォーク」(静岡県) 3つの日本一がここに!
三島スカイウォークは2015年にできた比較的新しい吊り橋です。日本一の歩行者専用吊り橋で、その長さはなんと400m!天気のよい日には、目の前に雄大な富士山がくっきり現れます。「日本最長の吊り橋」「日本一の高さの山」「日本で最も深い湾」と、3つの日本一を一度に目にできるスポットです。 伊豆や箱根からも近いので、伊豆・箱根観光の際にはぜひとも組み込んでおきたいスポットです。
日本一の旅|日本最大級の砂丘 青森県猿ヶ森砂丘 大部分が立ち入り禁止!幻の砂丘
青森県下北郡東通村(ひがしどおりむら)は、下北半島の北東に位置する人口約6300人の村です。この東通村の太平洋岸で南北に広がる「猿ヶ森砂丘」は、大部分が立ち入り禁止の幻の砂丘で、知る人ぞ知る「日本最大級の砂丘」なのです。 また、観光できる砂丘では最大級の「鳥取砂丘」もご紹介します。
日本一の旅|日本一星空が綺麗な村 長野県阿智村 手の届きそうな満天の星を体験できる
長野県下伊那郡阿智村(あちむら)は、長野県の南部、いわゆる南信地方にある、人口6400人ほどの村です。恵那山、神坂山、南沢山など、山に囲まれた小さな村ですが、手の届きそうなくらいの満天の星空が、「日本一星空が綺麗な村」として広く知られています。