健康食品、自然派化粧品、美味しい食品なら世田谷自然食品

世田谷自然食品公式SNS

LINE連携でもっと便利に!

マイページへのログインがかんたんに!
おトクな情報、お知らせも定期的にお届け!

閉じる
世田谷自然食品がお届けする「せたがや日和」
健康習慣|今こそはじめる「ウォーキング」、効果UP&継続のコツ

健康習慣|今こそはじめる「ウォーキング」、効果UP&継続のコツ

おこもり状態が続いている昨今、運動不足や体重増加はもはやしかたない……とあきらめてはいませんか?そんな今こそおすすめしたいのがウォーキング。運動不足を解消できるうえ、ストレス発散も期待できます。ここでは、せっかくのウォーキングを無駄にしない、効果的な歩き方や継続のコツをご紹介します。


おこもり状態が続いている昨今、運動不足や体重増加はもはやしかたない……とあきらめてはいませんか?そんな今こそおすすめしたいのがウォーキング。運動不足を解消できるうえ、ストレス発散も期待できます。ここでは、せっかくのウォーキングを無駄にしない、効果的な歩き方や継続のコツをご紹介します。

運動効果UPするコツは「正しいウォーキング」にあり!

かつては「健康のために1日1万歩」などといわれていましたが、現在は歩数だけでは十分ではなく、歩く速さも重要であることが分かっています。健康を維持し病気(高血圧・糖尿病・脂質異常症・75歳以上のメタボ)を予防するには、「1日平均8,000歩以上、そのうち、速歩きなどの中強度活動が20分以上」が必要です。

中強度活動がどのくらいかは、普段の運動量や健康状態によって異なりますが、「軽く息が弾みつつ会話はできる」くらいを目安とするとよいでしょう。そのほか、以下のようなことも意識してみてください。

<正しいウォーキングの姿勢>
・肩の力を抜いて、あごを引き、視線はやや遠く15メートル先を見るイメージで
・歩幅はいつもより広めに
・膝を伸ばしてかかとから着地し、つま先で地面をしっかり蹴って
・1本線の上を歩くようなイメージ(体幹を効果的に使うことができる)

ウォーキング準備編

ウォーキングは特別な道具やウエアの準備が不要で、気軽にはじめられるのが魅力です。ですが、もし運動する気になれないなら「形から入る」という手もあります。必要アイテムを準備することで「やるぞ!」という気持ちになりますよ。

こちらの記事では、歩きやすくて膝や腰を痛めにくい、自分に合ったウォーキングシューズの選び方をご紹介しています。

ウォーキングは荷物少なめで挑みたいものですが、やる気につなげたり安全を確保したりするためのアイテムは持っておくと便利です。以下の記事では持っておくと便利なウォーキンググッズをご紹介しています。

無理なくウォーキングを続けるには

がんばれない日は、速度を落として「散歩」にしてもOK。大切なのは、歩くことを「習慣化」することです。厚生労働省では「いまより10分体を動かす“プラス10”」を推奨しており、1年間の継続で1.5~2.0キログラム減の効果が期待できるとしています。

運動習慣のなかった方は、まず10分ご近所を散歩することからはじめてみてください。その10分の間で、時々速歩きを混ぜたり、最後の3分だけ急ぎ足にしたり、緩急をつけるとより効果的です。

歩くだけでは退屈という方は、スマートフォンの位置情報ゲームを活用してみてはいかがでしょうか?こちらの記事では位置情報ゲームの楽しみ方や、ゲーム中に気をつけることを解説しています。

運動量が増えるうえ、足腰の負担が少ない「ノルディックウォーキング」

ウォーキングの強度をもう少し上げたい方は「ノルディックウォーキング」がおすすめ。2本の専用ポールを用いたウォーキングで、体全体の筋肉を動かすため、通常のウォーキングより1.4倍のカロリー消費が可能です。ポールが足腰への負担を軽減するので、関節、ヒップ部分の手術のあとや一般的なリハビリにも活用できます。

有酸素運動のウォーキングは、カロリーを消費します。ダイエットによいだけでなく、筋肉量を増やしたり、ストレスを解消したり、適度な疲労で寝付きをよくしたりと、うれしい効果がたくさん。まずはゆる~く、気持ちのいい天気の日からはじめてみませんか?

関連する投稿


健康習慣|使い捨てカイロで風邪予防・冷え対策

健康習慣|使い捨てカイロで風邪予防・冷え対策

寒い季節に出番の多い使い捨てカイロですが、屋外で使うだけになっていませんか?カイロは風邪のひきはじめや、手足・おなか・全身の冷え緩和と幅広く使えます。最近は機能もアップしていますので、さまざまなシーンで役立ちます。体調のくずれ、冷え、疲れ、だるさなどに、カイロを使ってからだを養生することもできます。今回は、貼るタイプのカイロの活用法を中心にご紹介します。


健康法|喉からくる風邪に 喉がつらい時の対処法まとめ

健康法|喉からくる風邪に 喉がつらい時の対処法まとめ

秋から冬にかけては、日に日に乾燥が厳しくなります。この時期の風邪は、喉の痛みからはじまる方も多いもの。なかには、この季節になると、喉からくる風邪に悩まされている方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、喉の痛みがつらい時にすぐ試したい、さまざまな対処法やおすすめの生活習慣についてご紹介します。


健康習慣|「保湿」を見直して、乾燥する季節もうるおう肌へ

健康習慣|「保湿」を見直して、乾燥する季節もうるおう肌へ

「美容のため」というイメージが強い保湿ケア。きれいでいるために欠かせなお手入れですが、肌の乾燥が進んでしまうと美容はもとより健康面でも弊害が出てしまいます。乾燥すると肌が美しく見えないだけでなく、かゆみや湿疹などの症状に悩まされることもあります。今回は、健やかな美肌を守るための保湿について、見直したいポイントをご紹介します。


健康習慣|疲れ目・ドライアイに 今日からできるセルフケア

健康習慣|疲れ目・ドライアイに 今日からできるセルフケア

パソコンやスマホによる目の疲れや、涙の量が減少するドライアイ、慢性的な目の疲れによる眼精疲労など、増加する目のトラブルは現代病のひとつ。目の疲れが続くと、肩こりや頭痛などの症状も出てしまうので厄介です。今回はご自身でできる、目のセルフケアをご紹介します。


健康法|「モルック」シンプルなルールだからこそ奥深い!

健康法|「モルック」シンプルなルールだからこそ奥深い!

木の棒を投げてピンを倒す、ボウリングのようなスポーツ「モルック」。一見シンプルながら、点数計算やゲームの進め方などには意外と戦略性があり、脳トレにもなるスポーツとして近年注目されています。今回は、モルックの概要についてご紹介します。


最新の投稿


不用品処分 環境にもお財布にもやさしく!

不用品処分 環境にもお財布にもやさしく!

引っ越し時や家電製品の買い替えなど、不用なものが発生した時に困るのが、処分方法ではないでしょうか。不用品の処分は品目によって方法が異なり、業者を利用するなどの方法もあります。そこで今回は、家庭で発生した不用品の処分方法について解説します。


健康メニュー|頭に体にだんぜんヘルシー! 手軽に魚料理を取り入れるコツ

健康メニュー|頭に体にだんぜんヘルシー! 手軽に魚料理を取り入れるコツ

魚を食べることは体にいいと分かっているのに、調理の手間や骨が苦手といった理由で敬遠する方も多いよう。実際、どの世代でも性別に関わらず魚の摂取量は減少しています。そんな今だからこそ知ってほしい、魚を食べることのメリットや、手軽に食事に魚を取り入れるコツをご紹介。今より少しだけ魚を食べることからはじめましょう!


さまざまな桜の品種、いくつ覚えている?

さまざまな桜の品種、いくつ覚えている?

日本人にとって身近な桜。実は、桜の種類は数百種にものぼることをご存じでしょうか。広く知られる品種に「ソメイヨシノ(染井吉野)」、「ヤエザクラ(八重桜)」、「シダレザクラ(枝重桜)」などがありますが、その他は、あまりなじみがないのではないでしょうか。今回は、名前は知られていなくても、街角や観光地などに咲く桜をご紹介します。


脂質は大事な栄養素 見直そう!からだにイイあぶらの選び方

脂質は大事な栄養素 見直そう!からだにイイあぶらの選び方

肥満のもと、健康の敵と、なにかと悪者にされがちな「あぶら(脂質)」。しかし、生きていくために欠かせない栄養素でありむやみに断ってしまうと健康に悪影響をおよぼします。最近はエゴマ油、アマニ油など体にいいと注目されている食用油もあります。あぶらの性質や効果を学び、美味しく健康的に摂り入れましょう。


野菜の豆知識|おいしい柑橘のキーワード「タンゴール」って知ってる?

野菜の豆知識|おいしい柑橘のキーワード「タンゴール」って知ってる?

柑橘類にはさまざまな品種がありますが、みかんやオレンジという異なる品種をかけ合わせた「タンゴール」は、それぞれの柑橘類の特徴を持ち合わせた柑橘類です。今回は、タンゴールの基本と代表的なタンゴールについて解説します。