健康食品、自然派化粧品、美味しい食品なら世田谷自然食品

世田谷自然食品公式SNS

LINE連携でもっと便利に!

マイページへのログインがかんたんに!
おトクな情報、お知らせも定期的にお届け!

閉じる
世田谷自然食品がお届けする「せたがや日和」
温泉|ノスタルジックな街並みに佇む渋温泉(長野県) 信州が誇る湯で癒やされる旅

温泉|ノスタルジックな街並みに佇む渋温泉(長野県) 信州が誇る湯で癒やされる旅

長野県下高井郡山ノ内町の一帯は、「湯田中渋温泉郷」と呼ばれる温泉地。郷愁を誘う石畳の街並みと、豊かな温泉が、この温泉郷の大きな魅力です。この湯の恵みを楽しんでもらうために、「九湯めぐり(厄除巡浴外湯めぐり)」を町ぐるみて行っています。今回は湯田中渋温泉郷のなかでも、さまざまな泉質と豊富な湯量を誇る渋温泉をご紹介します。


長野県下高井郡山ノ内町の一帯は、「湯田中渋温泉郷」と呼ばれる温泉地。郷愁を誘う石畳の街並みと、豊かな温泉が、この温泉郷の大きな魅力です。そこで今回は湯田中渋温泉郷のなかでも、さまざまな泉質と豊富な湯量を誇る渋温泉についてご紹介します。

写真提供:長野県観光機構

長野市の北東部に位置する渋温泉まで電車で行くには、まず長野駅から長野電鉄に乗り換え、湯田中行き特急で終点まで約50分。次に湯田中駅よりタクシーで約5分か、上林行きバスに乗り、渋温泉入り口または渋温泉和合橋停留所まで約7分で到着です。

石畳を湯下駄でカランコロン 昔なつかしの温泉街

写真提供:長野県観光機構

今から1300年前に開湯された歴史ある渋温泉は、湯治場や宿場町として賑わってきました。幾度となく災害に遭いながらも復興し、増築と改築を繰り返してきた街は、石畳に大正~昭和の木造建築が立ち並ぶ独特の風景。まるで過去にタイムスリップしたかのような感覚を味わえます。

御利益を求めて外湯めぐり

写真提供:長野県観光機構

温泉郷には宿泊施設以外に、地元の方が利用する共同浴場「外湯(そとゆ)」が点在しています。全部で9つある外湯は、源泉や泉質が異なるのが特徴。この湯の恵みを楽しんでもらおうと、街ぐるみで「九湯めぐり(厄除巡浴外湯めぐり)」を行っています。上の写真は、「九湯めぐり」のうちの一番湯です。

これらの外湯に入れるのは地元の方と渋温泉の宿泊の方だけなので、ぜひ宿泊してお湯めぐりをしてみたいですよね。ただし、「九湯めぐり」のなかでも、九番湯だけは日帰りでも楽しむことができます。

九湯めぐりはスタンプラリー制になっています。各宿で販売している祈願手ぬぐいを購入し、各外湯でスタンプを押したら、最後に渋高薬師へ参拝して満願成就をします。
参拝する際、渋高薬師は階段を上るため、宿の下駄ではなく靴での移動が安全でおすすめです。

九湯の御利益

小さな街ながら9種もの温泉が堪能できるのは、渋温泉ならでは。それは温泉王国・長野県でも珍しいことなんです。次に、各外湯の効能をご紹介します。

写真提供:長野県観光機構

一番湯(初湯)……胃腸に効く
二番湯(笹の湯)……しっしん、病み上がり時に
三番湯(綿の湯)……切り傷、皮膚病に良く、子宝に恵まれる
四番湯(竹の湯)……慢性的な痛風に効果てきめん
五番湯(松の湯)……神経痛、脊椎病、病み上がり時に
六番湯(目洗の湯 めあらいのゆ)……目の病に ※別名美人の湯
七番湯(七操の湯 ななくりのゆ)……外傷性の障害や、病気の快復期に
八番湯(神明滝の湯 しんめいだきのゆ)……婦人病に効き、子宝に恵まれる
九番湯(渋大湯)……子宝、リウマチ、神経痛などに効く

渋温泉だけではない 温泉郷の雰囲気を作り出すお祭り大好きな「渋人」

渋温泉郷は、昔から旅人をもてなしてきた宿場町だけあって、地元の「渋人(しぶじん)」は気さくでおおらか。訪れた観光客を温かく迎えてくれます。

また渋人は祭り好きでもあります。神社の祭礼のほか、年に2回野点のお茶会を催したり、夕涼みに縁台を出して将棋を指したりと、旅人も住民も一緒に楽しめるイベントを開催しています。


お湯で体をいたわり、人々の温もりに心潤すひととき…そんなふれ合いもこの街の魅力です。次の休みは、温泉王国・長野が誇る温泉街へ足を伸ばしてみませんか。

渋温泉
所在地:長野県下高井群山ノ内町平穏
電話番号:0269-33-2921(渋温泉旅館組合)

※掲載されている情報は平成30年10月現在のものです。

関連する投稿


散策|新緑の時期に歩きたい、自然豊かな観光地5選

散策|新緑の時期に歩きたい、自然豊かな観光地5選

ゴールデンウィークから初夏にかけては、陽気に誘われて過ごしやすい時季です。そこで今回は、これまでご紹介してきた旅記事のなかで、「丸山千枚田」「奥入瀬渓流」「尾瀬国立公園」などの、新緑が美しい自然豊かな観光地や散策ルートをご紹介します。


日常生活マナー|いまさら聞けない、クレジットカードの使い方

日常生活マナー|いまさら聞けない、クレジットカードの使い方

キャッシュレス決済を利用する方が増えるなか、最も使用されているのがクレジットカード。しかし、これまでクレジットカードをあまり使用されていなかった方や、これからクレジットカードの使用を考えている方には分からないことも多いのではないでしょうか。そこで今回は、いまさら聞けないクレジットカードの使い方や、注意したいポイントについてご紹介します。


語源・由来|「お雑煮」「羽根つき」 正月にまつわるめでたい由来

語源・由来|「お雑煮」「羽根つき」 正月にまつわるめでたい由来

季節ごとの習わしや行事食は多々あれど、中でもお正月にまつわるものは、多く現代に残っています。今は簡略化されてしまって、そもそもの由来に思いを馳せることは少なくなっているかもしれません。今回は「お雑煮」と「羽根つき」が始まった理由や、言葉の意味をご紹介します。


イベント事のマナー|年の前半の締めくくり「夏越の祓」で、後半も健やかに

イベント事のマナー|年の前半の締めくくり「夏越の祓」で、後半も健やかに

6月の終わりに行われる「夏越の祓(なごしのはらえ)」は、半年分の穢れを祓って夏を迎え、残りの半年を健やかに過ごすための神事。日本各地の神社で行われ、基本的にどなたでも参列できます。今回は、年の前半の締めくくりである夏越の祓について、また、茅の輪(ちのわ)くぐりのふるまい方についてご紹介します。


散策|美しい渓流や苔に癒やされる川沿い散策「奥入瀬渓流」(青森県)

散策|美しい渓流や苔に癒やされる川沿い散策「奥入瀬渓流」(青森県)

十和田八幡平国立公園(青森県)を代表する景勝地のひとつが「奥入瀬(おいらせ)渓流」です。十和田湖から流れ出る奥入瀬渓流は、国指定の特別名勝、天然記念物にも指定されています。四季折々の自然が満喫でき、遊歩道もしっかり整備されています。高村光太郎作の乙女の像でも知られる十和田湖と合わせての散策がおすすめで、ガイド付きのネイチャーツアーも開催されています。「星野リゾート奥入瀬渓流ホテル」で大人で優雅なリゾートも楽しめます。


最新の投稿


不用品処分 環境にもお財布にもやさしく!

不用品処分 環境にもお財布にもやさしく!

引っ越し時や家電製品の買い替えなど、不用なものが発生した時に困るのが、処分方法ではないでしょうか。不用品の処分は品目によって方法が異なり、業者を利用するなどの方法もあります。そこで今回は、家庭で発生した不用品の処分方法について解説します。


健康メニュー|頭に体にだんぜんヘルシー! 手軽に魚料理を取り入れるコツ

健康メニュー|頭に体にだんぜんヘルシー! 手軽に魚料理を取り入れるコツ

魚を食べることは体にいいと分かっているのに、調理の手間や骨が苦手といった理由で敬遠する方も多いよう。実際、どの世代でも性別に関わらず魚の摂取量は減少しています。そんな今だからこそ知ってほしい、魚を食べることのメリットや、手軽に食事に魚を取り入れるコツをご紹介。今より少しだけ魚を食べることからはじめましょう!


さまざまな桜の品種、いくつ覚えている?

さまざまな桜の品種、いくつ覚えている?

日本人にとって身近な桜。実は、桜の種類は数百種にものぼることをご存じでしょうか。広く知られる品種に「ソメイヨシノ(染井吉野)」、「ヤエザクラ(八重桜)」、「シダレザクラ(枝重桜)」などがありますが、その他は、あまりなじみがないのではないでしょうか。今回は、名前は知られていなくても、街角や観光地などに咲く桜をご紹介します。


脂質は大事な栄養素 見直そう!からだにイイあぶらの選び方

脂質は大事な栄養素 見直そう!からだにイイあぶらの選び方

肥満のもと、健康の敵と、なにかと悪者にされがちな「あぶら(脂質)」。しかし、生きていくために欠かせない栄養素でありむやみに断ってしまうと健康に悪影響をおよぼします。最近はエゴマ油、アマニ油など体にいいと注目されている食用油もあります。あぶらの性質や効果を学び、美味しく健康的に摂り入れましょう。


野菜の豆知識|おいしい柑橘のキーワード「タンゴール」って知ってる?

野菜の豆知識|おいしい柑橘のキーワード「タンゴール」って知ってる?

柑橘類にはさまざまな品種がありますが、みかんやオレンジという異なる品種をかけ合わせた「タンゴール」は、それぞれの柑橘類の特徴を持ち合わせた柑橘類です。今回は、タンゴールの基本と代表的なタンゴールについて解説します。